トップ > 活動報告 > すべての一覧

活動報告
活動報告

輝く女性賞 表彰式

(顕彰・表彰事業) 2024年04月17日

4月例会で「輝く女性賞」の授賞式を行いました。
「輝く女性賞」は地域社会において、環境奉仕や教育奉仕、女性の地位向上などにおいて、長年活動する女性に贈られる賞です。
今回、私達のクラブでお贈りしたのは、天草在住の高崎ひろみさん。



高崎さんは幼い頃からイルカに魅せられ、日本のみならず世界中のイルカを見て来られた方ですが、初めて天草のイルカに出会い、その貴重さと価値に驚き、まさに「天草はイルカの聖地」だと、東京都から天草に移住してイルカの生態研究や環境保護、観光振興などにおいて、熱心に活動を続けられている女性です。
地元の私達が気づかなかったイルカの住んでいる天草の環境の素晴らしさを語り、その環境を守りたい、その価値を世界中の人々に伝えたいと、日々活動を続けていらっしゃいます。
表彰式の後にお話をお聞きして、会員一同ますます応援していきたい気持ちになりました。



久しぶりの持出例会!

(クラブ内活動) 2024年02月21日

今年2月の定例会は、門司港駅にできたフレンチレストラン~マリーゴールド門司港迎賓館で行いました。

唐戸市場散策組と直接会場に行く組の二手に別れて新幹線に乗車。
到着した門司港駅は、昔ながらの面影を残してリノベーションされたレトロな雰囲気がとても素敵な場所でした。

真剣に定例会の話し合いを行った後は、土地の食材を生かしたとても美味しいランチを堪能。

大変、楽しい定例会の一日を過ごさせて頂きました。







Take One Step 進学応援プロジェクト 2023-2024 授与式

(顕彰・表彰事業) 2023年12月18日

Take One Step 進学応援プロジェクト 2023-2024 授与式を行いました。
今年の受賞者は、薬剤師になりたいという目標を掲げ、努力されている濟々黌高校3年生です。
12月18日、校長、教頭、主幹教諭、担任の先生ご臨席のもと、井手会長より賞状と南リジョン賞.熊本-わかばクラブ賞をお渡し致しました。
勉学に意欲的に取り組まれ、今回の受賞が目標実現への一歩となりますように、会員一同心より応援しております。



日本財団 学生ボランティア賞 表彰式

(顕彰・表彰事業) 2023年11月22日

日本財団学生ボランティア賞 宮津航一さんの表彰式を行いました。

東京での授賞式の様子を動画で見て頂き、宮津さんよりお話頂きました。学生でありながら、地域社会のため、次世代の子どもたちの為に尽力しているお姿に感銘を受けました。

また、その後宮津さんのお父様より幼少期のエピソード、そして子ども食堂を始めるきっかけになったお話を聞き、さらに田尻様より、10月より宮津さんと始められた子ども大学のお話を伺いました。

素晴らしいお話を聞き、また今後のご活躍を祈っております。







10/26日に開催予定のチャリティーゴルフコンペ準備です

(クラブ内活動) 2023年10月22日

10/26日に開催予定のチャリティーゴルフコンペ。
準備も佳境に入り、実行委員みんなで賞品の準備を致しました。



多くの会社や個人様からたくさん協賛品を頂いて、素晴らしい賞品の数々が集まりました。
お陰様で、今年もたくさんの寄付ができそうです。
予報ではお天気にも恵まれるようですが、参加して頂く皆様に喜んで頂けるコンペが開催できるよう、会員一同最後まで頑張りたいと思います





16件~20件 (全291件) <前の5件     1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 ・・・ >次の5件
活動報告