• トップ
  • ニュース
  • クラブ紹介
  • 活動報告
  • プロジェクト
  • お問合せ

チャリティーゴルフ開催について

来る10/27(木)、今回で13回目を迎えるSIA熊本-わかばチャリティゴルフを開催致します。

2022/09/25

「夢を生きる賞」にご応募下さい

国際ソロプチミストは、家族に対して経済的扶養責任を負いながらも、夢をあきらめず、資格を得るために教育や訓練をうけている女性を応援します。夢を実現させたいと思っている女性の皆さま、どうぞ、私たちにお問い合わせ下さい。

2022/08/02

キャリア甲子園2021について

国内最大級の高校生のビジネスプランコンテスト「キャリア甲子園2021」で、熊本県の真和高校の女子チーム4人が日本一に輝きました!

2022/05/07

チャリティー落語会出席について

国際ソロプチミスト熊本すみれクラブさん主催のチャリティー落語に出席致しました。
会場の森都心プラザはお客様でいっぱい。コロナも落ち着き、このようなイベントが開催できるようになったことを、とても嬉しく思いました。

2023/02/10

旭日重光章受章祝賀会

元熊本県知事、潮谷義子さんの祝賀会に参加しました。400名近い参加者が、潮谷さんのこれまでの歩みに改めて賛辞を送る会となりました。蒲島郁夫県知事、大西一史市長、そして県立劇場の姜尚中館長など、多数の方々の祝辞に共通しているのは、潮谷さんの福 …

2023/01/28

新年例会

バイオエネルギーの世界で全国でご活躍されている星子桜文さんの卓話をお聴きしました。星子さんは、家庭や飲食店などから出る天ぷら油などの廃油を高純度のバイオディーゼルに生まれ変わらせる事業で起業され、現在はそれを全国に広めるため、日本全国を飛び …

2023/01/26




女性と女児の夢の実現を応援します
新型コロナウイルス感染症が終息しない中、世界情勢は渾沌としています。 対面での活動が制約される中、ライン会議や、zoomでの研修会などを駆使し、活動の幅を広げています。
「働く女性の子育て支援」として、「乳幼児呼吸モニター」を 熊本市保育園連盟に累計27台贈呈し、「乳幼児突然死症候群」を予防する一助として貢献しています。
また、困窮する生活の中で、資格取得を目指しながら学んでいる女性を応援する「夢を生きる賞」、女子高生への奨学金支援活動、地域密着型のボランティア活動をする団体への支援等々、会員が力を合わせて、地域社会に貢献出来るように、そして、私達の活動が、社会の片隅を照らす光となるようにと、活動を進めて行きたいと思います。
会長 井手説子

お問い合わせ窓口

国際ソロプチミスト熊本わかば事務局

事務局連絡先:E-mail:wakabajimukyoku@sik-wakaba.org
例会会場:熊本ホテルキャッスル 〒860-8565 熊本県熊本市中央区城東町4-2